検索


マルアールオーナー
- 2022年4月9日
- 4 分
なぜシモキタの店は続かないのか
(この画像はめっちゃ人の顔が入っちゃったけど、ミラクルな虹が映ったんで載せたくて加工で顔消してますよー) (ねえねえ、この写真、鮮やかすぎて絵みたいじゃない?!(心の声)) 本日は、3/30にオープンした「未完シモキタ」と相まって常に変わり続ける街の核心にふれてみようかなと...
閲覧数:148回0件のコメント


マルアールオーナー
- 2022年2月24日
- 3 分
下北沢のおしゃれってナンダロウ?
京王線高架下にできる商店街の名前を今日知った。 「ミカン」というらしい。果物の🍊ではなく、「未完成」の「未完」 オープンは一か月後の3/30。 世田谷代田にできた「bonus track」 東北沢に向かってできた「reload」 下北南西口にできた「NANSEI...
閲覧数:113回0件のコメント


マルアールオーナー
- 2020年9月24日
- 8 分
崩れない経営論(uniqloからhermesまで)
みなさんこんにちは。 オーナーの佐藤です。 先日「次は時代と経営について書きたい」と宣言していたのですが この記事を書き始めて何回、下書き→delete を繰り返したことでしょう。。 「んで?結局言いたいことは何だった??」となりがちな私。...
閲覧数:247回0件のコメント


マルアールオーナー
- 2019年11月12日
- 2 分
シモキタエキウエ&シモキタフロント
すみません、はいすみません。 前回の記事からまたかなーーーり間が空いてしまいました。 だって街の変化がめまぐるしいから。。。。 という言い訳をする為に、今日は駅の話題で乗り切ろうと思っています。 来る11.1に下北沢駅の2階に「シモキタエキウエ」という商業施設がオープンした...
閲覧数:65回0件のコメント

マルアールオーナー
- 2019年8月20日
- 3 分
文化服装学院にて講師②
みなさんこんにちは。 前回から超絶間が空いてしまいましたがひっさびさのオーナーブログです。 前回は1回目の講義させて頂いた旨をお知らせさせて頂きましたが、今回は2回目のお講義の報告をしていなかったのでさせて頂こうと思います。...
閲覧数:88回0件のコメント

マルアールオーナー
- 2019年5月21日
- 3 分
文化服装学院にて講師
みんさんこんにちは。 前回からだーーーいぶ間が空いてしまいましたが、あっちゅう間に令和になり、もうすぐ一か月が経過しちゃいますね。 今朝はとんでもなく嵐でしたが、これを過ぎると突然夏がやってきそうですね。 今日は、オーナーブログらしい記事を書けそう?なので真面目に書いてみた...
閲覧数:152回0件のコメント


マルアールオーナー
- 2019年4月25日
- 2 分
令和を書いた方が。。。
みなさんこんにちは。 平成もあとわずかとなりました。 この書き出しでブログを書いている人が無数にいると思いますが わたくしもまんまと書かせて頂きます。 いや今日はちょっとした自慢というか、例の「令和」という書を書いた方が なんと、マルアールのお客様のご友人だったのです。...
閲覧数:33回0件のコメント


マルアールオーナー
- 2019年3月30日
- 4 分
四季の喪失と洋服について
こんにちは、オーナーの佐藤です。 おどろおどろしいタイトルで始まりましたが、もうすぐ平成も終わる今日この頃。。。 「煩わしい気温差の季節」、いやもとい、、、 心躍る桜の季節がやってまいりましたね☆ うっかり心の声が先に出ちゃいました。...
閲覧数:74回0件のコメント


マルアールオーナー
- 2019年3月23日
- 4 分
店名「マルアール」について(オーナーの略歴②)
みなさん、こんにちは。 オーナーの佐藤です。 ちょっと間隔が開きましたが、店名の由来について前回の続きを書きたいと思います。 前回は、前職の話をして終わりましたが、、、、 オーナー佐藤さん、右足かかとが無いってことで、実は立ち仕事がしんどいんですね。...
閲覧数:69回0件のコメント


マルアールオーナー
- 2019年3月22日
- 2 分
店名「マルアール」について(オーナー略歴その①)
みなさん、こんにちは。 オーナーの佐藤です 今日は、前回告知した様に、店名である「マルアール」に付いて書きたいと思います。 ってその前に、、、、、 そもそもこの店を始めるに至った経緯を知りたいですよねー? 知りたいですよね? しりた、、 いや はい、書きたいです。...
閲覧数:51回0件のコメント


マルアールオーナー
- 2019年3月20日
- 3 分
2019.3.16下北沢駅革命
みなさんこんにちは。 「マルアール」オーナーの佐藤です 今までブログには商品の詳細を載せてきましたが、本日よりオーナー佐藤の呟きをちょいちょい挟んでいこうかと思っております。 暇な時間がございましたら「なになに?」としばしお付き合い頂けますと幸いです。...
閲覧数:59回0件のコメント