

下北沢にある大人のセレクトショップ。
上質でありながらも適度な遊びをプラスしたコーディネートを提案しています。
ABOUT
マルアールとは商標登録「Registered sign」のマーク
流行だけに流されず、適度なミックスバランスで「自分だけのスタイルを確立してほしい」
との思いから「商標登録」マークの「マルアール」を店名にしています。
「普遍性」と「流行の先端」。
両極端の顔を合わせ持つ街「下北沢」らしく、
自立しつつ、いつまでもやんちゃな感性を持った女性に向けて
人とかぶらないアイテムを毎週仕入れしています。
【取扱い商品】
・オリジナル
・ITALIAインポート
・KOREAインポート
・MADE IN JAPAN
など、ほぼ毎週何かしら入荷
【不定期に入荷】
★素材にこだわったマルアールオリジナルアイテム
★HERMES,CHANELを中心としたvintage select(ブランドリサイクル)
【オーナー略歴】
1976年生まれ。岩手県出身。
1996年「文化服装学院 ファッションビジネス科」卒業。
当時下北沢にあった㈱ベイクルーズ「spick and span」に履歴書を持参し、入社を希望。
一度は新卒採用が無いとの理由で断られるも、再度懇願しアルバイトから異例の入社。
自由が丘、吉祥寺、渋谷、銀座、新宿など主要都市の路面店勤務を経てプレス業務へ。
幼少期の足の障害による体調不良で25歳で退社。
その後、体調を加味し、様々なファッション業種に携わる。
代官山の人気ストリートブランドや、裏原ブランド、パリコレブランド、ヴィンテージショップなどで、販売は勿論、バイイングや企画生産、卸、営業など一通りのアパレル業務を経験。
多種多様な業種と街を見た結果、流行に左右されるファッション業界自体に疑問を持ち、
「個性が強く、普遍性が色濃い下北沢という街」が一番魅力的であると感じるようになる。
28歳で下北沢のブランドリサイクル業界へ。
ブランドリサイクルショップ「trampoin」立ち上げから関わる。
これまでの膨大な経験と人脈を生かし、業界関係者からのみのブランドリサイクル仕入れを確立する。
2006年、30歳にて独立。ブランドリサイクルショップ「マルアール」起業。
いち早くCHANELヴィンテージを中心とした大人のブランド古着屋となる。
2009年、「株式会社SGU」へと成長。ブランドリサイクルに加え、時流にあった新品仕入れとオリジナルもプラスした「select shop マルアール」へ。
2019年文化服装学院にて「店舗起業に関して」の特別講師を務める。
沢山の流行による変化を目の当たりにし、ありとあらゆるジャンルの洋服に関わった結果、
「結局おしゃれとは自分らしさを貫く事」というコンセプトに至り、
ブランドや流行にこだわらず、お客様一人一人の個性とTPOに合うものを、デパートより安価でトータルコーディネートできる商品構成へと進化し、現在に至る。
☆インスタグラムとブログを毎日更新☆
〒155-0031 東京都世田谷区北沢2-10-15 マルシェ下北沢(本多劇場)1F
TEL 03-5454-2611
E-mail courage74340@yahoo.co.jp
blog http://marur.exblog.jp instagram https://www.instagram.com/boutique_marur/